運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
12件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2001-06-06 第151回国会 衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第2号

それは、日本政治連盟及び同広島支部によって半額を助成していただくことと相なり、今回入党者は半額二千円と千円の新入党額となった次第でありますので申し添えさせていただきます。申込書二冊同封させていただきました。二冊というんだから、一冊にかなりあるんじゃないですか。これはどういうことですか。新規入党申込書記入の上は直接本会あて郵送願います。後日、本会から会費振り込み用紙が送られます。

石井紘基

1997-10-03 第141回国会 参議院 本会議 第3号

他党から我が党への入党者につきまして、入党申し込みを受け、御本人の意思を尊重して入党手続をとっておりますことに、我が党の方から無理やり議員の御指摘になりましたようなことを行っているとは報告を受けておりませんが、いずれにしても、政治家政党ともに、常にみずからを戒めて襟を正さなければならないと思います。  

橋本龍太郎

1983-10-07 第100回国会 衆議院 公職選挙法改正に関する調査特別委員会 第4号

仮に党員一万人を獲得されたとしても三千万円、五万人入党者をおつくりになったとすると一億五千万円、まさにこれこそ金がかかるんじゃないですか。  それから学校教材販売関係の方では、かねてからの懸案である学校教材法の制定を促進するためにもこれは必要だ、これはまさに地位利用でもありますね。

安藤巖

1983-03-07 第98回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第3号

一人の局長が三名の入党者をつくれと言うのだ。「申込者局長、夫人、親、子等親族とするが、縁故者やこれに準ずる者でもよい。ただし親族以外の場合は縁故者等であることを明確にしておくこと。」云々と、七項目にわたってこの資料は微に入り細に入りこれを指示している。  これを君たちが知らないなどと言ってわれわれをちょろまかそうとしたって、君、そんなことはいかぬぞ。君が責任をとるかい。

小林進

1957-11-07 第27回国会 衆議院 予算委員会 第4号

かつまた念を入れて「入党予定数」といたしまして、「全国最低十万を予定して居り、入党者過少の場合は本会の誇る組織力入党の意義を失う結果になることを良く認識し、特に御尽力願いたい。」「入党会は一名金二百円」こういうことが書いてある。(拍手、笑声)そこで新聞の本段には、砂田組織委員長の談話といたしまして、これは困る、こういう意味で断わったということが書いてある。

吉田賢一

1957-11-07 第27回国会 衆議院 予算委員会 第4号

○吉田(賢)委員 その脈は一般論抽象論としては、政党の立場はあらゆる階層から入党者があるということは、それはわかります。しかし事は、二十二国会売春処罰法否決されて、全国の業者が――その前、二十四年ごろから全国的な売春防止反対運動が起っておるということは、御承知だろうと思うのであります。そこで二十二国会否決になった。その否決の際のこの委員会の席であります。

吉田賢一

1949-08-01 第5回国会 衆議院 考査特別委員会 第29号

菅家委員 新聞であるとか、宣傳ポスターには共産党は盛んにこの事件を契機として、縣内各所に集團的の入党者があつたというようなことを宣傳いたしておるのであります。昨日の福島民報を見ますと、勿來町の齋藤熊藏という人が、新聞社声明書を発表しております。証人はこの声明書をごらんになりましたかどうですか、一應ここで読み上げてみます。「二十一日のアカハタを見て私は愕然とした。

菅家喜六

1949-07-29 第5回国会 衆議院 考査特別委員会 第27号

事件で一千名の入党者があつたことは、われわれにますます有利になつた。今こそ党員が戰列につくべきときだという結論に達したようなことをみなに述べ立てておるのであります。この際にわれわれはこの指令のもとにこれを強力に九月革命に推進して行かなければならないと述べております。

菅家喜六

1949-04-05 第5回国会 参議院 本会議 第9号

総選挙後の入党者を入れるならば二百七十名に近い絶対多数を有する民自党が、單独内閣を以てしても十分その政策を実現し得るにも拘わらず、何が故に他党に対して分裂の犠牲を強い、又自党の内部においてすら連立反対論を抑えてまで、敢て保守連立を企図せねばならなかつたか。この疑問は國民の頭から未だ拭い去られていないのであります。

田中利勝

  • 1